1年間のおもな行事

研究室では、能動的、自発的な学びを推奨しています
月 | 学 内 | 学 外 |
4 | 歓迎会 | |
5 | 日本病理学会 | |
6 | 日本臨床細胞学会 | |
7 | 日本先天異常学会 | |
8 | 大学院(修士)入試 | |
9 | ||
10 | ||
11 | 大学院(博士)入試 | 日本臨床細胞学会 |
12 | 卒論発表 | |
1 | ||
2 | 修士論文公聴会 | 国家試験(臨床検査技師) |
3 | 学位修得、卒業 | 日本解剖学会 |
1週間のおもな行事
曜日 | 時間 | 内容 |
月 | 8:30- | 研究室meeting |
16:30- | 細胞診断学 | |
火 | 13:00-16:30- | 産科エコー外来見学英語勉強会 |
水 | 14:45- | 解剖実習(前期) |
16:30- | 研究科横断型プログラム(後期) |
ゲッティンゲン大学訪問(年1回2週間程)
位相CT撮像(放射光科学研究施設(つくば)にて、年数回、1回の訪問あたり数日)